九州で台風14号がもたらした被害について
大型で強い台風14号は18日夕方から19日朝にかけ、九州を縦断しながら北上し、広い範囲で激しい雨や猛烈な風をもたらしている。
各地で被害が確認されている。
宮崎県内では、避難所となった串間市の体育館で、女性が割れたガラスでけがをしたほか、小林市で屋根から転落するなどして3人がけがをした。
宮崎県都城市によると、19日午前8時ごろ、同市高城町穂満坊の田んぼの中で車が水没しているのが見つかり、車内から60代男性を救出したが死亡が確認された。現場は大淀川のそばで、国道10号と挟まれた近くの道路は18日夜から、冠水のため交通規制がかけられていたという。
宮崎県災害対策本部によると、19日午前7時過ぎ、三股町長田で土砂崩れが発生したと町消防団から通報があった。町立梶山小学校裏の緩やかな斜面が幅15メートルほど崩れており、40代男性が行方不明になっている。自衛隊の派遣を要請し、消防や県警が捜索を続けている。
鹿児島県内では、鹿児島市で90代の男性が風にあおられて転倒し腰の骨が折れたほか、60代の女性が自宅の扉に足を挟まれてけがをした。東串良町では90代の女性が転んで手首にけが。西之表市でも50代の男性が強風で転倒して頭にけがをした。
熊本県によると、県内では熊本市、宇城市、多良木町、大津町でそれぞれけが人が出た。いずれも軽傷という。県内では相良村やあさぎり町で床上浸水が起きている。
国土交通省大隅河川国道事務所によると、19日午前6時50分ごろ、鹿児島県垂水市牛根境の国道220号に土砂が流入し、通行できなくなっていることが確認された。近くの水路があふれ、約50メートルにわたって土砂が流れ出したという。
現場の前後約3・8キロの区間は土砂災害に備え、18日午後5時から全面通行止めとなっており、人や車の被害はなかった。復旧のめどは立っていない。
大雨が降った宮崎県延岡市北方町の民家では、朝から浸水した家の片付けが行われた。
中矢恒利さん(81)の自宅では朝7時の時点では床上浸水が続き、午前9時過ぎにようやく、ひっくり返った冷蔵庫や家具の片付けが始まった。
親戚にLINEで片付けの協力を頼み、娘や孫らと作業を続けている。家は五ケ瀬川の支流、曽木川の近くにあり、17年ほど前の台風でも浸水し、それ以来だという。2階で寝ている間の増水だったという。
大分市畑中では19日早朝、木造の倉庫が強風で倒壊しているのが見つかった。近くのアパートに住む男性(38)は「風で揺れがひどかった。倉庫のシャッターが壊れたり、小屋がばらばらになって倒壊したりしていて驚いた」と話した。
福岡県中間市では19日午前7時ごろ、遊歩道で高齢の男性が倒れているのが見つかり、死亡が確認された。外傷はなかった。福岡県警折尾署によると、近くに公民館があり、避難の途中に何らかの原因で倒れたとみて調べている。
朝日新聞デジタルより引用